テクニック 小ネタ・小技

迷惑メールについての傾向と対策。

こんにちは、ワットファンのかわむらです。今楽しみなTVは【Silent】と水ダウの【monsterLove】です。

さて、今回のお題は社長に提案いただきました【迷惑メールについて】です。

ブログを書くにあたってまずは私の迷惑メールフォルダを見てみたのですが
割と健全なるメールがほとんどです。・・・が、Subjectが【閲覧注意】の怪しいメールが2通混じってました。

いかにも生成したてのアドレスとかで、勝手に送り付けておいて【閲覧注意】とか、
メールを見てほしい気持ちはあるのでしょうか?逆張りでしょうか?
と思いつつ開いてみますと内容は2件とも同様 URL付のまさに迷惑メールですぞ!

このような迷惑メールとはそもそも誰が何のために送っているのでしょうか?
今回色々なサイトを閲覧して私なりに得たことを結果の答えがこれです!

トレンドマイクロ様やNTT様をオマージュしつつインスパイアしつつまとめていきたいと思います。
迷惑メールはなぜなくならないのでしょうか?

迷惑メールを読んだ時、うっかり笑ってしまう事、心の中で嘲ってしまう事多くないですか?
「これに騙される人が居るのか?」と疑問になるほどのお粗末な内容がほとんどで、
外国人が和訳ソフトを使用してるから日本語おかしいのかな、とか
迷惑フィルターにかからないように変な空白とかあるのかしら?など思っておりました

迷惑メールにつきましてはNTTDocomo様の迷惑メール展に優れた作品が展示中です。
https://www.docomo.ne.jp/special_contents/meiwakumailten/

しかしながらおかしげな日本語のメールを、「わざと」やってる業者もあるようです。
変な日本語を駆使する事によって、騙されにくい人を排除していき騙されやすい人を残していく手なんです。

確かにこんなメール100人に1人も騙されないだろう…と思う分母を大きくしていくと
1万人に1人くらいは騙されるかも…と思ってきます。

迷惑メールは郵便物などと違って個々の切手代などもかからず
プロフグラムで自動送信で時間もかからないコスパの良い宣伝方法なので
業者は今後とも、人々の欲望に根差したあの手この手の迷惑メールを発信し続ることでしょう。

なので、自分の身は自分で守っていくしかないという訳です。

①短くて単純なメールアドレスはやめましょう。
サイバー犯罪者は自動生成ツールを用いて、「abc123@xxx.jp」、「abc456@xxx.jp」といった具合に
メールアドレスをランダムに生成することができます。推測できないようなアドレスを使用した方がよいです。

②OSやソフトは最新に、ウィルス対策ソフトを使いましょう。
Windows10 11はWindows Defenderが標準搭載されていますが基礎的なものになりますの
必要に応じて有料のソフトを重ねて使用してください。現在の状況は下記でご確認ください。

③ SNSなどで自分のアドレスは公開しない 怪しいサイトにアドレスを公開しない。

① 返信しない
迷惑メールを受け取っただけでは相手にアドレスがアクティブかどうかはわかりません。
返信することによって生きたアドレスと言うことがばれてさらに迷惑メールを呼ぶことになります。

② URLを開かない
ウイルスなどの不正プログラムの感染やネット詐欺の被害につながる可能性があります
※迷惑メール配信停止はこちらなども 当然ながら開かない。

③ 添付ファイルは絶対に開かない 
万が一開いてしまったら 
セキュリティスキャンを行ってください。無料でもできます。
https://www.trendmicro.com/ja_jp/forHome/products/onlinescan.html
スキャンして問題があった場合はWi-FiをOFFに、またはLANケーブルを外して
パソコンをオフラインにしてください。そしてプロに相談しましょう!
トレンドマイクロさんはLINEを使った無料のサポートサービスを提供されてます。
https://helpcenter.trendmicro.com/ja-jp/support-channel/line/

④ 個人情報やクレジットカード情報など入力しない。
↑事後で被害を被った方は消費者ホットライン=局番なしの『188』」をご利用ください。
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen225.html


迷惑メール業者は我々の金銭欲、物欲、性欲などの欲望やコンプレックスなどに
つけこんだ大量のメールを24時間365日配信してきます。
何度も言いますが、自分の身やお金は自分で守れるよう気をつけていきましょう!

今年最後のブログ当番を無事やり遂げました!来年もよろしくお願いします。

-テクニック, 小ネタ・小技
-, , , , ,